職員証・学生証(ICカード)

ICカード交付の際の留意事項等(学生)

ICカードに問題や不具合があったら

ICカードを発送する前には読み取りテストを行い,問題がないことを確認していますが交付する過程でICカードに何らかの障害が起きないとは言えません。その場合は,無償で交換できるようにしています。

ICカードの取扱にご注意ください

外見からは分かりませんが,リーダーにカードを「かざす」ことで情報を読み取るためのアンテナがICカードの内部に張り巡らされています。乱暴な扱いや保管状況によってはこのアンテナが破損することもあります。

また,裏面の磁気テープ部分にも情報が書き込まれており,これも取扱によっては磁気が抜けてしまいます。

取扱については,以下に充分お気をつけください。

•曲がらないように取り扱ってください(お尻のポケットなどに入れない)

•強い圧がかかるところに入れないでください(財布のスナップなど)

•磁気の近くに置かないでください(財布やカバンの磁石,携帯電話,テレビなど)

•高温になるところに放置しないでください(車内など)

まずはご確認を
  • ICカードがお手元に届きましたら,まずは以下のようなことをご確認ください。
    • カードに印刷された氏名,写真などの情報に間違いはありませんか?
    • ICは機能しますか?
    • 磁気リーダーで正常に読み取れますか?(交付場所でお試しいただけます

ICカード学生証をなくしたり,破損した場合は

まずはご一報を

まず,下記の各担当窓口(以下「担当窓口」という。)にご一報ください。

紛失の場合,ご連絡いただくことでICカードの機能を停止し第三者の不正利用を防ぐことができます。

本庄地区・・・教務課教務情報管理(電話 28-8165)

※鍋島地区・・・医学部学生課(電話 34-3132)

再発行の申請の前に

紛失のご連絡の後に再発行の申請をしていただくことになりますが,その前に今一度,お探しいただくようお願いいたします。ここでICカードが見つかった場合には,お届けいただくことで機能を元に戻す事が可能です。

再発行貸与願の提出

担当窓口に,再発行貸与願をご提出ください。

本庄地区・・・教務課教務情報管理

※鍋島地区・・・医学部学生課

学生証の交付と再発行手数料の納付

再発行貸与願の提出後,1週間程度で新しい学生証が出来上がります。

本庄地区

再発行貸与願(写)及び印鑑を持って,佐賀大学生活協同組合担当窓口(かささぎホール2階)へ行き,再発行手数料をお納めください。

新しい学生証をお渡しします。

鍋島地区

毎週火曜日11:30~13:00の間,医学部会館食堂に佐賀大学生活協同組合担当者が居ますので,再発行貸与願(写)及び印鑑を持参し,再発行手数料をお納めください。

新しい学生証をお渡しします。

再発行手数料(¥1,000)について

再発行手数料の自己負担について(有償での再発行となる場合)

以下のような本人の責によると思われる場合は有償での再発行となります。

  • 紛失,盗難
  • 明らかな損傷(折れ,割れ,歪み,曲がり,チップのサビ等)
再発行手数料の自己負担の例外について(無償での再発行の例)

以下の例のような,ご本人の責によらないものについては無償で再発行します。

  • 改姓,改名
  • 生年月日や氏名などの検面情報の誤記
  • 盗難の場合の特殊な例(※注を参照)警察提出書類の写など,公的に証明できるものを提示ください。

(※注)

これは強盗,引ったくりなどの不可抗力の被害に遭った場合を想定しており,以下のような本人にも原因があると判断できるケースは自己負担による再発行とします。

  • 置き引き被害
  • スリ被害
  • 空き巣,車上荒らし
再発行された学生証を受け取った後は

佐賀大学生活共同組合の電子マネーをご利用されている方は,佐賀大学生活共同組合窓口(かささぎホール2階)にて手続きを行ってください。

(電話:25-4450 / 内線:2917)

※鍋島キャンパス:連絡先(電話:25-4450 / 内線:2917)へ連絡をお願いします。連絡をいただいた後に、医学部会館での対応となります。

佐賀大学生活協同組合電子マネーシステムの不具合について

他のサービス(図書館,電子錠など)で問題なくICカードの機能を使えるにも関わらず,佐賀大学生活協同組合でのみ使えないという不具合が起きている場合は,まずは佐賀大学生活協同組合カウンターにデータの確認を依頼してください。