職員証・学生証(ICカード)

ICカード動作不良時の確認と再発行手順(学生)

学生証の場合

ICカードのお持ち込み

ICカードは、磁気ストライプも組み込み、磁気カードとしても使用できるようになっています。

以下の場所でICカード及び磁気カードのチェックを行います。

本庄地区 … 教務課教務情報管理

鍋島地区 … 医学部 学生課

ICカードの機能診断

故障と診断され、有償での再発行となった場合
  1. 教務課教務情報管理(鍋島地区は学生課総務主担当)に再発行貸与願を提出します。
  2. 再発行貸与願(写)を受け取り、指定された期日に佐賀大学生活協同組合事務室で再発行手数料を支払い、ICカードを受け取ります。

※鍋島地区については、毎週火曜日11:30~13:00まで、医学部会館食堂に佐賀大学生活協同組合担当職員が居ますので、再発行手数料の支払い及びICカードの受け取りを行ってください。

故障と診断され、無償での再発行となった場合 ★

再発行貸与願(写)を受け取り、指定された期日に教務課教務情報管理(鍋島地区は学生課総務主担当)でICカードを受け取ります。

故障が認められなかった場合

読み取り方法や読み取り装置の問題を検討する必要があるため、調査にご協力いただく場合があります。ICカードの再発行は原則いたしませんが、交換する方が早いと判断した場合には、無償で再発行する場合もあります。この場合は、★ の手順に準じます。

磁気カードの機能診断

磁気データの書き直しで対応できる場合

無償で対応します。教務課教務情報管理(鍋島地区は医学部学生課)でデータを書き込んでお渡しします。

鍋島地区は、教務課教務情報管理に送付して書き直すため、数日かかります。

破損等によりデータの書き直しができない場合

上記、ICカードに準じた対応になります。

その他

再発行されたICカードに佐賀大学生活共同組合の電子マネーの利用権限を書き込む必要がある場合は、佐賀大学生活協同組合事務室にご申請ください。

※本庄キャンパス (かささぎホール2階,電話:25-4450/内線:2917)

※鍋島キャンパス (医学部会館,連絡先 … 電話:25-4450/内線:2917 連絡をいただいた後に、医学部会館での対応となります)